2024年度の歴史
今年のチーム成績は貯金2でギリギリ勝率5割以上をキープして終了した。
公式戦の内容だが
市民大会の方は、春は準決勝敗退、夏は3回戦敗退、秋は予選ブロック0勝で来季はC2に降格となった。
リーグ戦の方は2勝3敗で6チーム中4位だった。
今年は、昨年のリーグチャンピオンとして、チーム創設後初めてリーグ選手権に出場した。
横須賀スタジアムで行われたのもあったと思うが
各自心から楽しんで野球をしていたので、勝ち負けも大事だがそれよりも楽しんで野球をやることが
もっとも大事なことなので、その心を忘れず今後も戦っていきたい。
今年はベビーラッシュによる出席人数不足により合宿は未開催だった。
忘年会だが
昼の部のクイズ個人戦では、並木選手が初の単独クイズ王に輝いた。
人狼では色々なデッキを時間をかけて事前に準備していたのだが
忘年会直前での遅刻連絡や欠席連絡が相次いだ為、事前準備が徒労に終わった。
昨年同様、遠方から増原選手、竹内選手が参戦。
竹内選手からはハッピーな報告もあり、それは非常に良かった点である。
夜の部では並木選手が宴会課長として凝りに凝ったDDTクイズを今年も開催してくれた。
また来年も楽しみにしてます。
並木選手は自分の時間をチームの為に費やして忘年会を盛り上げてくれてるだけでなく
グランド提供、助っ人手配、プレーヤーとしてチームの勝利に貢献等々
彼のチームに対する貢献度は計り知れないものがある。
そして今年はさらにクイズ王&年間MVPも獲得。
まさに無双状態であった。
しかし我がチームには他にもいい選手がたくさんいる。
来年はどのような年になるか今から楽しみである。
横須賀DDT第26代4番打者は谷口選手。
年間MVPは並木選手。
新加入選手のデビュー戦の打撃結果
|
||
選手名
|
結果
|
日付と対戦相手
|
なし
|
なし
|
なし
|
2024年 全40試合
|
|
スタメン打順別 最多出場者
|
スタメン守備別 最多出場者
|
1番打者 本間 31試合
|
投手 松尾 20試合
|
2番打者 川瀧 22試合
|
捕手 金子勇 29試合
|
3番打者 並木、谷口 15試合
|
一塁手 黒田 34試合
|
4番打者 松尾 32試合
|
二塁手 山本 22試合
|
5番打者 谷口 12試合
|
三塁手 谷口 24試合
|
遊撃手 中村 38試合
|
|
左翼手 余田 20試合
|
|
中堅手 本間 25試合
|
|
右翼手 松尾 8試合
|