2021年度の歴史

今年は打撃成績が全体的に悪く、逆に投手成績は昨年を軒並み上回った。
得点のチャンスは結構あったが、残塁が多くその結果得点できないことが多かった。

公式戦の内容は、市民大会では主力を多く欠きながら、全員野球による見事な戦いで来季からC1復帰。
リーグ戦は全敗により最下位。 ただし、勝てる試合も何試合かあったので
力負けの試合はともかく、勝てる試合は確実に勝っていかないと公式戦で勝率をあげていくのは難しい。

遠方在住ラガーメンでおなじみの選手といえば? そう鈴木選手である。
レフト方向への流し打ちや、ここぞという時の必殺バントは見事であった。
今年は出席者が少なく運営に苦労したシーズンとなったが

遠方在住にもかかわらず出席率6割以上でチームを支えてくれた。
あらためて言うまでもないが大切なメンバーの一人である。

年間MVPは松尾選手。

今季もコロナの影響で合宿と忘年会が開催できなかった。
来季はぜひぜひ開催したいものである!!

新加入選手のデビュー戦の打撃結果
選手名
結果
日付と対戦相手
川瀧
10番ショート 3打席 1安打 1二塁打 1打点 1得点
6月6日 葉山Mits戦


2021年 全36試合
スタメン打順別 最多出場者
スタメン守備別 最多出場者
1番打者 本間 24試合
投手 金子 11試合
2番打者 金子 32試合
捕手 金子 17試合
3番打者 山本 25試合
一塁手 黒田 21試合
4番打者 松尾 23試合
二塁手 上田 10試合
5番打者 黒田 12試合
三塁手 山本 16試合
遊撃手 川瀧 13試合
左翼手 吉田 17試合
中堅手 本間 17試合
右翼手 鈴木 13試合

TOPへ戻る